MENU

CV-KP90kとCV-KP90jの違いは?日立の紙パック式掃除機のレビュー・価格を調査!

cv-kp90k cv-kp90j 違い

日立の紙パック掃除機についてご紹介していきたいと思います。

CV-KP90kとCV-KP90jでは何が違うのか?どちらがおすすめなのか?

また日立紙パック掃除機の口コミレビューについてなど、詳しくご紹介していきますので、

ぜひ参考にしてみてください。

日立 CV-KP90k
引用元:日立公式
この記事で分かること
  • 日立の紙パック掃除機CV-KP90kとCV-KP90jの違いについて
  • 日立の紙パック掃除機CV-KP90kとCV-KP90jではどちらがおすすめなのか?
  • 日立の紙パック掃除機の口コミ評価は?
目次

CV-KP90kとCV-KP90jの違いは?

日立の紙パック掃除機CV-KP90kとCV-KP90jの違いについてチェックしていきたいと思います。

CV-KP90kとCV-KP90jは本体の色が違う

日立の紙パック掃除機、CV-KP90kとCV-KP90jのちがい1つ目は、カラーです。

CV-KP90kはライトゴールドなのに対し、CV-KP90jはシャンパンゴールドとなっています。

そこまで大きな違いはありませんが、CV-KP90jの方がツートンカラーのような配色になっています。

CV-KP90kとCV-KP90jは付属品が違う

CV-KP90kとCV-KP90jの違いの2つ目は付属品の有無です。

CV-KP90jにはアタッチメントが付属しているのに対し、CV-KP90kにはついていません。

ただしこのアタッチメントは別売りの付属品を接続するために使用するものであり、使用しない場合は不要です。

CV-KP90kとCV-KP90jのサイズ・重量・機能は全て同じ

CV-KP90kとCV-KP90jはサイズ、重量、機能などスペックは全く同じとなっています。

CV-KP90k、CV-KP90jともに、

  • 本体質量:2.7㎏
  • 本体寸法:351㎜×236㎜×202㎜(長さ×幅×高さ)
  • ヘッド幅:26㎝
  • 吸引仕事率:620W~約100W
  • 集塵容積:1.3L

以上のようになっています。

CV-KP90k・CV-KP90jの発売日と価格は?

CV-KP90kの発売日は2023年2月、CV-KP90jの発売日は2022年2月です。

つまりCV-KP90jはCV-KP90kの型落ちモデルとなります。

現在の価格帯としては、CV-KP90kが23,000円前後、CV-KP90jは14,000円前後となっています。

型落ちモデルのCV-KP90jの方が1万円ほどお得に購入できるようですね。

CV-KP90kとCV-KP90jはどっちがいい?

CV-KP90kとCV-KP90jのどちらがオススメなのかご紹介していきたいと思います。

新しいモデルが良い人にはCV-KP90kがおすすめ

CV-KP90kの方が後発機ですので、新しいモデルが使いたいという場合はこちらがおすすめです。

発売時期が1年違いますので、少しでも新しい商品が良いという場合は、CV-KP90kをご利用ください。

ヘッドのアタッチメントをよく使用する人にはCV-KP90jがおすすめ

別売りの付属品を使用する機会があるなら、アタッチメントの付いたCV-KP90jがおすすめです。

正直なところ新型モデルのCV-KP90kとの違いはほぼ無いので、型落ちモデルのこちらの方がお値段もお得で良いかもしれません。

とはいえ在庫限りの販売となるため、サイトによっては品切れ状態の場合もあります。

CV-KP90k・CV-KP90jのレビューは?

日立の紙パック掃除機CV-KP90kとCV-KP90jの口コミをチェックしていきたいと思います。

CV-KP90kのレビューは?

やはり紙パックが使いやすい。パワーもあってペットの毛もぐんぐん吸い取る。
お手入れは紙パックを入れ替えるだけ。自走式回転ブラシになって、手入れの必要があまりなくなりました。

引用元:amazon

本体の軽さ、吸引力は申し分ないが、音が大きいのが気になる

引用元:amazon

ヘッドが動き過ぎて操作しづらいのだけが本当に残念。
吸引力も良いし、床も拭いたようにきれいになります。

引用元:amazon

CV-KP90jのレビューは?

吸引力が強力で軽くて使いやすいです。
音が大きいのが気になりますが慣れてきます。コスパ良いです。

引用元:amazon

パワーを十分に感じます。吸引力は予想以上でした。
吸引音は強にすれば大きいですが、それほど大きいとは感じません。

引用元:amazon

びっくりするぐらい軽いです。片手で楽に持てます。
音は静かではありませんが、買って良かったです。

引用元:amazon

cv-kp90kとcv-kp90jの違いについて知恵袋などによくある質問4選

掃除機は紙パックとサイクロンどちらがいいですか?

紙パック掃除機はフィルター掃除が不要でお手入れが簡単です。

一方サイクロンは紙パックが不要でランニングコストがかからないというメリットがあります。

掃除機の紙パックはなんでもいいの?

掃除機のメーカーや機種によって紙パックのサイズは異なりますので、適した紙パックをご使用ください。

紙パック式掃除機のおすすめメーカーは?

売り上げランキングで確認すると、パナソニック、日立、アイリスオーヤマが売れ筋のようです。

紙パック掃除機の寿命はどれくらいですか?

紙パック掃除機の寿命は10~15年と言われています。

まとめ:

日立の紙パック掃除機CV-KP90kとCV-KP90jの違いについてご紹介しました。

CV-KP90kとCV-KP90jに関してはほぼ違いはなく、本体カラーや付属品の有無だけのようです。

スペックは同じですので、お得な価格帯で販売している型落ちのCV-KP90jの方が狙い目かもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次