三菱の炊飯器の最新型と型落ちについて比較していきたいと思います。
新型と型落ちにはどんな違いがあるのか、三菱の炊飯器はまずいって本当?など、
三菱の炊飯器について気になる点をチェックしていきたいと思います。

- 三菱の炊飯器の新型と型落ちの違いについて
- 三菱の炊飯器で炊いたご飯がまずいのは本当なのか?
- 三菱の炊飯器の口コミについて
三菱の炊飯器の型落ちと新型の違いを比較
三菱の炊飯器の型落ち機種と新型機種の違いを比べていきたいと思います。
玄米冷凍モードの違い
三菱炊飯器の新型には「玄米冷凍モード」が搭載されました。
玄米をまとめて炊いて冷凍保存するという方におすすめです。
近頃の健康志向もあり、玄米を食べる人は増えています。
しかし、「家族全員が玄米を食べるわけではない」「毎食炊くのは大変」なんて人もいらっしゃるのではないでしょうか。
玄米をまとめて炊いて冷凍しておけば、そんなお悩みも解決です。
ダイズライス対応の違い
ダイズライスに対応しているのも、新型の特徴です。
ダイズライスとはその名の通り、大豆をお米のように加工したものです。
お米と混ぜて炊くことで糖質を大幅にカットしてくれます。
さらに、タンパク質が豊富に含まれていることで、注目をあつめつつある食品なんです。
消費電力量の違い
消費電量力に関しては、型落ちと新型ではそこまで変更がありません。
新型は型落ちと比較して、炊飯時の消費電力が1.3Whアップ、保温時の消費電力が0.4Whダウンしています。
どちらともわずかな差ですので、気に掛けるほどではないようです。
三菱の炊飯器は型落ちと新型どっちがいい?
三菱の炊飯器は型落ちと新型、どちらが良いのでしょうか?
基本的な炊飯性能で満足な人には型落ちがおすすめ
基本的な炊飯性能で満足できると言う方には、型落ちの炊飯器がおすすめです。
「もち×あま」な粒だったお米を炊くことができます。
白米であれば冷凍用のまとめ炊きにも対応していますし、お米の銘柄に合わせて炊き方を変える機能もあります。
さらにサラダチキンなどを作る低温調理機能も搭載しているので、お料理のレパートリーが増えますよ。
最新機能にこだわりたい人には新型がおすすめ
健康意識の高い方には最新機能が搭載された新型がオススメです。
玄米をまとめて炊くことができるモードや、ダイズライスを美味しく炊くことができます。
一般的な炊飯器では難しい技術ですし、気軽にヘルシーな食生活を続けたいという方には最適です。
三菱炊飯器はまずいって本当?
三菱の炊飯器でご飯を炊くと、まずいというのは本当でしょうか?
三菱炊飯器はまずいと言われる理由
三菱炊飯器の特徴は、圧力をかけずに自然に炊き上げることです。
圧力をかけないことで、お米の表面が保水膜に覆われて、お米のうまみを閉じ込めることができるんです。
粒だった、「もち×あま」なご飯を炊くことができるんです。
一方で、お米の炊きあがりの好みは人によってそれぞれ異なりますよね。
三菱炊飯器がオススメな人は?
粒立ちがしっかりとした、お米の存在感をしっかりと感じることができる炊きあがりを好む方に、三菱の炊飯器はおすすめです。
冷めてもおいしいごはんに仕上がるので、お弁当にも最適です。
三菱炊飯器の口コミを調査
三菱の炊飯器「本炭釜」の口コミ
おニューの炊飯器(三菱の本炭釜)大変優秀、お米が美味い pic.twitter.com/HyjNEB6fLK
— にあ@槍鯖 (@nia_logs) March 26, 2023
変わり映えのない朝餉。鰯の丸干し、なめこ汁、ゴーヤの煮浸し。白米は三菱の本炭釜KAMADOで炊き上げている。単に炭の内釜というだけでなく、伝統的な「かまど」を科学的に再現した逸品である。そのお陰で、一粒一粒がふっくらと極立ち、噛むほどに甘い。旨い白米が、毎日を乗り切る活力となっている pic.twitter.com/BqjfGyyIa6
— 𝚑𝚊𝚛𝚞𝚔𝚒𝟙𝟡𝟠𝟜 ♛ (@haruki1984) September 9, 2025
三菱の炊飯器「紬」の口コミ
三菱 本炭釜紬
— kazz (@kazz020403) January 9, 2025
これで炊いたら今までより美味しい! pic.twitter.com/HGOgsCmUzO
全然美味しそうに見えない写真だけど… 新炊飯器 三菱 本炭釜 紬で炊いたご飯です。
— ひとりっぱー (@solo_tripper) April 21, 2025
めちゃくちゃ旨い!粒が立ってて米の甘みがする。でもしゃっきりでクドさがない。
やるな、三菱。
コレは魚沼の関農園さんとかの米炊くのが楽しみだ。
いい買い物したわー pic.twitter.com/wOAclmpVa0
三菱の炊飯器の型落ちについて知恵袋などによくある質問4選
まとめ:
三菱の炊飯器の型落ちと新型について比較してご紹介してきました。
新型の炊飯器には健康志向の方には嬉しい玄米やダイズライスの新機能が搭載されていることがわかりました。
一方でそれ以外の機能はさほど変更点は無いようです。
なので、一般的な炊飯機能で満足できると言う場合は、型落ちを利用するのも良いかもしれません。
コメント